『面影』のミュージックビデオはイタリアのブランド「Max Mara」とのコラボレーション。
「愛は永遠に」という印象的なフレーズが綴られた切なくも愛に満ちた楽曲に合わせ、Max Maraのアイコン「テディベアコート」や2023年リゾートコレクションを纏ったCharaが会いたい人の面影を探し求め、彷徨う姿を抽象的にビジュアライズしたミュージックビデオに仕上がっています。
今作のミュージックビデオはPERIMETRON(ペリメトロン)のMargt(マーゴ)が監督を担当。
Max Mara × Charaとの楽曲を見事に融合させ、新たな世界感を創り出しています。
11月1日(水)にニューシングル「A・O・U」を発売するが、mabanuaがサウンドプロデュースを手掛けた表題曲の「A・O・U」が10月19日(水)0:00から先行配信されることに!この曲のマスタリングは、Doja Cat「Hot Pink」や「Kiss Me More feat. SZA」等を手掛けたエンジニアが担当し、キュートでグルーヴ感溢れるトラックになっています。
また、「A・O・U」のミュージックビデオを同日21:00にCharaのYouTubeチャンネルにてプレミア公開します!!
「A・O・U」のMVは林響太郎氏が監督を務め、脳内に潜んでいるCharaが思い思いの時間を過ごす、不可思議な世界観を感じることが出来る映像に仕上がっているので、公開を楽しみにしてくださいね。
なお、カップリングに収録される「面影」はサウンドプロデューサーに大橋トリオを迎え、大橋トリオによる演奏と編曲で上質でオーガニックなミディアムチューンになっています。
【Blu-ray Disc収録予定曲】
Chara’s Time Machine:30th Anniversary Live
せつないもの/初恋/FANTASY/才能の杖/Tiny Dancer/悲しみと美/タイムマシーン/ミルク/大切をきずくもの/hug/恋をした/しましまのバンビ/70%-夕暮れのうた/Swallowtail Butterfly ~あいのうた~/Time After Time/月と甘い涙/Duca/スカート/世界(JEWEL ver.)/Break These Chain/あたしなんで抱きしめたいんだろう? /やさしい気持ち/Happy Toy
表題曲の「A・O・U」は、ドラマーそしてプロデューサーとして活躍するmabanua (マバヌア)がサウンドプロデュースを担当し、キュートでグルーヴ溢れるトラックとなっている。もう一曲の「面影」は、サウンドプロデューサーに大橋トリオを迎え、大橋トリオによる演奏と編曲で上質でオーガニックなミディアムチューンが完成。マスタリングは、Doja Cat「Hot Pink」や「Kiss Me More feat. SZA」、Kendrick Lamar「To Pimp a Butterfly」等を手掛けたエンジニアMike Bozziが担当し、アップデートし続けているCharaの音楽的探究心を感じる事が出来る作品になっている。永久凍土の中に眠っていた約3万年前の植物の花が咲いたというニュースにインスパイアされた、30周年を経て更に進化し続ける彼女の決意表明的な「A・O・U」の歌詞にもぜひ注目して欲しい。
初回限定盤は名曲の数々が披露された、デビュー30周年記念ライブ「Chara′s Time Machine:30th Anniversary Live」 2021年9月20日LINE CUBE SHIBUYAのステージを収録したBlu-ray付。12/3には7インチアナログ盤もリリースする。